テックアカデミーってどうなの? 実際に受けてみた感想

プログラミングスクールに通いたいけど色々ありすぎてどこがいいのか分からない

 

そもそもスクールに行く意味ってあるの?と悩まれている方多いと思います、私もかなり迷いましたからね

 

文系経営学部のプログラミングなんて全くやったことのなかった私が実際にテックアカデミーを受けた感想や気をつけるべきところについて書いていこうと思います

 

f:id:hyumahyuma:20180716190100j:plain

 

1.分かりやすさ

f:id:hyumahyuma:20180707145942j:plain

 

分かりやすいのかどうかが一番気になる部分ですよね

 

全く分からない状態からやり始めてもついていけるのか不安だと思います

 

結論からいうと カリキュラム自体は分かりやすいがprogateなどをやってちょっとでもプログラミングの知識があれば、理解がよりスムーズというのが率直な感想ですね

 

というのも画像もあるのですが、解説の文字やコードが多めで初心者からするとイメージがしにくいと思われるかもしれません

 

読めば理解できるのですが、初心者はまずできそう!と思える方がやってて楽しいですし挫折しないポイントでもあります

 

ですので個人的意見としてはまずprogateなどでまず学習してみて あ!これやったことあるなぁぐらいの知識があればかなり理解度が上がると思います

 

テックアカデミー のカリキュラムが分かりにくいのではなく、あくまでもプログラミングのプの○ぐらいの知識は入れておくとやりやすいという意味ですので安心してください!

 

 

hyumahyuma.hatenablog.com

 

2.メンターはどうなの?

f:id:hyumahyuma:20180707172816j:plain

 

テックアカデミー には困ったことを助けてくれるメンターという方々がいます

 

ここのメンターさんはエンジニアとして活躍されている方がメンターをやっているので知識量が豊富で、質問に対する返信が早いです

 

途中で分からなくなって質問をしてもすぐに返信が来るのでストレスがかからないのはかなり魅力的なポイントですね

 

ここで理解しておいて欲しいのはメンターの方はなるべく答えを言ってはいけないと指導されているらしく、「ここはこれが答えです」という解答の仕方はしてくれません

 

自分で何がおかしいのか考えて答えを導き出すことをテックアカデミー では大事にしているからです

 

自分で調べて考えるというエンジニアになるにあたって大事な力をここで身に付けることができます!

 

また受講が決まると自分に1人の担当者がついて1週間に1時間(2日に分けて30分でもいい)ビデオ通話でカウンセリングをしてくれます

 

現状分からないことや、チャットで質問するには説明しにくいところなど質問できます

 

何よりエンジニア目線で職場ではどんな感じなのかや、普段エンジニアの人はどんなものを使っているのかを生の声で聞くことができるので、思っている以上にいいサービスです

 

メンターの方もかなり親切で不快感は全くなかったです、他の記事でメンターの態度が悪いと書いていたのを見かけたので心配だったのですが、全くそんなことなかったですね笑 むしろ親切すぎって感じでしたので、あまりあてにしない方がいいと思いましたね

 

3.社会人より学生向き!

f:id:hyumahyuma:20180716195450p:plain

 

私はフロントエンドとwebアプリコースのダブルプランで12週間コースを受講したのですが

 

まず料金ですが、学生の方が圧倒的に値段が安いです!

 

僕が受けたコースだと社会人コースに比べて10万円ほども安かったのでかなり学生はお得です!

 

また、時間の確保が重要になってきます

 

オンラインスクールだし、仕事終わってからの時間で家でやろ!

と思っている方も多いと思います

 

テックアカデミーの受講目安期間は割とぴったりで計算されているので、ギリギリの受講期間を設定しているとカリキュラムを終わらせることはできるかもしれないですが、全然理解できないまま終わってしまう可能性があります

 

ですので値段に目移りして4週間プランをするのはあまりお勧めはしませんね

 

メンターに質問できる時間も15時から23時までなので時間の制限もあります

 

私の場合授業ももうほとんどなく時間が取れるけどちょっと長めの12週間(2つで)にしておこうと思って余裕をかましていたのですが、終わってみると以外にも余裕がなかったです汗

 

f:id:hyumahyuma:20180714232251j:plain

 

テックアカデミー の強み

  • どこでも勉強できる
  • 優れたメンターがいる
  • 就職サポートまでついている

 

最後に私の率直なアドバイスがあります

 

東京に住んでいるならcodecampやポテパンキャンプも視野に入れるべし!

 

自分は大阪に住んでいて、プログラミングスクールがまだ大阪には種類がありませんでした

 

私の場合テックキャンプとテックアカデミー の2択だったので、カリキュラムの内容の濃いさを重視してテックアカデミー にしました

 

受講してみた感想としては「オンラインより学校に行って直接質問できる環境の方がいい!」

 

ですが テックアカデミー はかなり力がつくし全然悪くない!

 

これが個人的な感想です

 

今は様々なプログラミングスクールがあって悩むと思いますが 色々な情報を参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪の毛切りすぎた!! 高速で髪を伸ばす方法

1ヶ月ぐらい外にも出たくない! 鏡を見るたび鬱になる

 

美容師をどうやって始末するかしか考えられない日々ですよね笑

 

ですが、どれだけ戻ってきてほしいと願っても切った髪は残念ながら戻ってきません泣

 

いかに早く伸ばすか!どうすれば早く伸びるのか!について私が実践して明らかにいつもと違うと感じた方法について書いていこうと思います!

 

髪を切りすぎて悩んでいる方はぜひ参考にして見てください

 

f:id:hyumahyuma:20180714224348j:plain

 

 

 

私が実際に試していたことは3つあります

 

まず一つ目がこちら

 

f:id:hyumahyuma:20180714224615j:plain

 

 

www.google.com

 

ヘアアクセルレーター

 

こんなの本当に効くの??と疑いたくなるでしょう

 

私も初めはそうでしたが、疑う隙があるならやってみようと思いすぐに購入しました

 

お値段的にも1000円ぐらいで超お手頃なのですぐに手を出せたのは大きかったですね!

 

これを毎日お風呂上がりに頭に練りこみました

 

安すぎて危ないんじゃないの?と思われるかもしれませんが頭皮が元々弱くてシャンプーもコラージュフルフルを使っているレベルの私が使ってもかぶれたり痒くなったりしなかったので全然問題ありませんでした!

 

しかもかなりいい匂いがするので使った後もとてもいい気分になれるのも高評価ですね

 

 

そして2つ目は

 

こちら

 

f:id:hyumahyuma:20180714225603p:plain

 

 

亜鉛サプリ 

 

他にもアミノ酸や鉄分、ビタミンなどもありますが特に大事なのは亜鉛です

 

髪の毛の育成に必要な栄養として亜鉛はとても大事です

 

髪が早く伸びる!というより髪に栄養を与える、育つための地盤をしっかり作るといったイメージですね!

 

亜鉛は髪以外にも肌にも効果がある素晴らしいやつなんです!

 

亜鉛は不足しがちな栄養素なのでぜひ摂取しておくことをおすすめします!

 

 

3つ目に私がやっていたことは

 

f:id:hyumahyuma:20180714230703j:plain

 

頭皮マッサージ

 

髪を伸ばすのにかなり大事なんですねこれが

 

頭皮の血行の流れを促進することで老廃物を取り除き、栄養が行き渡りやすくなるため髪をぐんぐん伸ばしてくれます

 

頭皮マッサージした後、頭皮がじーんとしてきて促進されてるわ〜ってなるのがその時唯一の生きがいでした笑

 

 

f:id:hyumahyuma:20180714232251j:plain

 

私はこの3つを実際に試して見て10日ぐらいであれ?増えてね?ってなるほど効果がありました

 

人によって効果は異なりますが、やれることはなんでもやってやる!と思ってとりあえず手を出した私は結果的にはいい結果になりました

 

他にもよく寝るであったり食生活を変えるなどできることはまだまだあります

 

自分にあった方法で、試しにやって見てください!

 

髪を伸ばすために何かやっていることが悩みを和らげてくれることもありますからね

 

ぜひ参考にして見てください(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ドットインストールって初心者でも分かりやすいの?

プログラミング初心者の方の勉強手段の1つとしてドットインストールがありますよね!

 

今回は文系の全く経験のない自分がドットインストールを使って学習してみた感想について書いていこうと思います

 

今からプログラミングの勉強をしたいけどドットインストールって本当に分かりやすいの?とやることに迷っている人はぜひ参考にしてみてください

 

f:id:hyumahyuma:20180707145942j:plain

初心者でも理解できるの?

 

f:id:hyumahyuma:20180707172959j:plain

 

 

私がドットインストールで勉強している範囲はHTML.CSS.Javascript.Rubyを勉強しました。

 

最初に必ず思うことは 解説する人話すスピード速!!

解説のスピードが速すぎて集中していないと絶対聞き逃します笑

 

あれだけ早口でしっかり解説できるのはすごいな!と感心させられるレベルです笑

 

また、1つ1つの動画が2分程度で短いのでサクサク進んでる感があってやりやすいですね

 

2分の動画なのでポイントが少なく動画の見直しも簡単なので、聞き逃してもすぐに戻れるのがいいですね!

 

ドットインストールは初心者向けで、深いところにはそこまで踏み込んで勉強しないので「難しすぎてわからない!」ってことにはならないでしょう

 

 

勉強の仕方

 

f:id:hyumahyuma:20180708170524j:plain

 

ドットインストールにおいて勉強のやり方はかなり大事です

 

ドットインストールは動画を見て勉強するタイプでどんどん進んで行くことができるのですが、ここでやってはいけないのが動画をひたすら見て覚えようとすることです

 

プログラミングを学習するときに必ずやって欲しいことは実際にコードで書いてみること

 

私も実際に経験があるのですが動画を見て分かった気になっていて、いざ自分でやってみようと思っても全然書けませんし出来たと思ってもエラーばっかりでした

 

初めは何も考えず、真似して書くでいいです

 

だんだん慣れてきたらこういう機能を付けたい、そのためにはどうすればいいのか?を考えて書くと定着率は2倍は変わると本当に思います!

 

実際、コードを書きながら動画を止めて別のページに行ってコード書いて また動画のページに戻って これかなり面倒臭いです

 

Atomというテキストエディタ(コード書くやつ)を使うと同じページで動画再生させながらコードを書くことができるのでかなりおすすめです

 

ドットインストールにAtom入門という動画があるので1番はじめにこの動画をみると勉強がはかどると思います!

 

めんどくさいと思うかもしれないですが、動画を一時停止して書いているコードを書きながら学んでいくことを強くお勧めします!!

 

 

f:id:hyumahyuma:20180707174302j:plain

 

プログラミングはスキルとして身につけると生き方の幅が大きく広がるスキルです!

 

ここまで投資対効果の高いものはないのではないでしょうか?

 

プログラミングの学習をしようか迷っているという方はぜひやってみることをお勧めします!

 

自分には向いていないなと思ったらやめたらいいんです。向いていないとわかることが大きな成果ですし、「あの時やっていたら」という後悔の方が自分を苦しめます。

 

もし、ドットインストールあんまわかんねーや!ってなったらプロゲートからやり始めることをお勧めします!

 

こちらの方がさらに初心者向けで分かりやすい内容になっていますのでこちらの記事も参考にしてみてください。

 

 

 

hyumahyuma.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学生必見! 消費者金融は学生にいくら融資してくれるの? 3つの会社を徹底比較

今学生の方で、消費者金融でお金を借りたいと思っている方もいるのではないでしょうか?

 

学生だけどお金は借りれるの?親にはバレないの?就職活動などに影響は出ないの?など不安や悩みしかありませんよね

 

その辺りのや気になることや、借りるまでの一連の流れは別の記事に書いていますのでそちらもご覧になってみてください

 

hyumahyuma.hatenablog.com

 

今回は私が実際に学生の頃(2017年)消費者金融でお金を借りた経験を元にどこの会社が一番多くのお金を借りやすいのかに焦点を絞ってお伝えしたいと思います!

f:id:hyumahyuma:20180712013646j:plain

 

私は学生の頃50万円がすぐに欲しくて アコム アイフル レイクの3つの会社からお金を借りようとしていました。

 

むじんくんから全く同じ内容の答えを書類に書き、お話をしたのですがそれぞれ違いがあったのでその辺りについて書いていきます!!

 

書類の回答としてはどこの会社さんでもこのように回答してました 

  • なんの目的に使うのか?(学費を払うため)
  • 収入は年どのくらいなのか? (アルバイトで180万ぐらい) 盛ってる
  • 他の消費者金融でもお金を借りていますか?(いいえ)

他にもいくつか質問はあったのですがすみません内容は忘れてしまいましたm(_ _)m

 

 

 

           

 

アコム  30万円

 

私はここで50万円借りようと思ったのですが、審査の結果30万円しか借りられませんでした

 

結構しぶとく50万円にしてほしいと行ったのですが変更できなかったので1回決まってしまうとその場で増資してもらのは無理っぽいですね

 

 

 

アイフル  10万円

 

もともと50万円借りるつもりだったので、アイフルで50万円借りられたらアコムから乗り換えようと思っていたのですが なんとここでは10万円しか借りることができませんでした

 

まじかよ!

 

複数の消費者金融から借金するのは気がひけるしまじでめんどくさい!って思った瞬間3つ目の会社に爆走!

 

 

レイク  0円

 

「頼むから50万円融資してくれぇ」って願いましたね流石に笑

 

結果はなんと  融資できません

 

 もうええわ!怒 

f:id:hyumahyuma:20180712003905j:plain

結果として

 

私はアコム30万円アイフル10万円の40万円消費者金融から借りました

 

私の場合一番大きな金額を借りられたのはアコムさんでしたね

 

なので比較的借りやすいのではないかと思いました

 

ただ、僕の友達の学生で明らかに僕よりヤンキー感あるのにアコムから50万円借りれていたので、見た目というより回答の答え方で融資金額が変わるのかもしれませんね

 

その友達は「収入200万円って言った」と言ってましたね

 

他にもプロミスさんなど消費者金融はありますが、どこも手続きがめんどくさい!!

 

なので、手間や負担も含めて1社でまとめるのがいいでしょう

 

f:id:hyumahyuma:20180712013827p:plain

 

 

最後に、消費者金融金利は50万円以下なら18%です

 

この数字は100万円借りたら118万円返したらいいんでしょ?と勘違いしている人もいるかもしれませんが  これは違います!!

 

私の場合40万円に対して毎月の返済が17000円に対し利息が7000円程も取られます!

 

f:id:hyumahyuma:20180712010630p:plain

 

金融会社それぞれに特徴がありますねが、どこの会社にも言える共通点は

 

時間が経てば経つほど返済額はどんどん膨らんでいく!

 

早く返すに越したことはありませんので、利息に対する意識を頭に入れておく方がいいでしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消費者金融でお金を借りると就職で影響出るの? 親にはバレないの? 

消費者金融でお金を借りる前に気になることとして、就職する際に影響は出るの?会社や親にはバレたりしないの?など気になることはたくさんありますよね

 

今回は私の学生時代に利用した体験談(2017年)をもとに気になる悩みについてお答えしていきます!

 

この記事を参考にしていただくことで様々な悩みを払拭した状態で決断の1歩を踏み出すことができるでしょう!!

 

f:id:hyumahyuma:20180712152451j:plain

 

 ・借りていることは親や会社にはバレないの??

 

f:id:hyumahyuma:20180707172816j:plain

 

ここは一番きになるポイントなのではないでしょうか?

 

消費者金融でお金を借りていることはなるべく他の人にはバレたくないですよね

 

では実際どうなのでしょうか?

 

消費者金融でお金を借りる際にどこで働いているのか必ず聞かれます(アルバイト含む)その際に後日事実確認のために勤めている場所に連絡をされちゃいます

 

ですがこの電話では消費者金融であることは隠してくれます!「〜さんは在籍されていますでしょうか?」みたいな確認だけされます

 

連絡をされるのはこれだけですが、実際私はアルバイト先で『電話かかってきたんだけどなんの電話だったんだろ』みたいな話になり闇金とかじゃないよね笑!って言われた時は背筋凍りました笑

 

感のいい人や、経験のある人が周りにいる場合バレるんじゃないか?って思いますが

この辺りは周りの環境にもよると思いますね

 

しかし、消費者金融から連絡が来たとは確信がないのでもし疑われても 「借りてない!」って言い続ければバレません!笑

 

 

次に家には電話やハガキなど連絡されないの?と思われるかもしれませんが、家には一切連絡はされないので安心してください!

 

ただ、返済額が滞納して連絡をしなかった場合連絡される可能性がありますので注意してください

 

・就職活動や家を借りる際に影響は出ないの?

 

f:id:hyumahyuma:20180712013646j:plain

 

借金をしているが故のデメリットがあるのかについても気になりますよね

 

私は実際借金が残ったままの状態で就職活動をしていましたが、結論から言うとまずバレません

 

企業側はこの人は借金してるんじゃないか?なんて意識すらしてませんし、個人の金融情報を調べることなんてできないですからね 

 

ただ、金融機関は個人の金融情報を調べられるので金融機関で働きたいと思っている方は、調べられる可能性が絶対に0ではないかもしれないぐらいには考えておいたほうがいいかもしれませんね ぐらいです

 

 

次に、住宅ローンには影響は出ないの?と気になっている方もいらっしゃるかと思います

 

住宅ローンには影響大ですね

 

借りている金額とも関係がありますが、ローンを組む際に他に消費者金融で借金があるとやはり審査になかなか通らなくなります!

 

貸す側からしたら当然ですよね!

 

ただでさえリスクがあるローンなのに、他にも借金があっては回収できなくなる可能性が上がりますからね

 

ですので住宅ローンを組む際は完済してからにするのをおすすめします!

 

過去に消費者金融でお金を借りていても完済していればなんの問題もないのでそこは安心してください😄

 

f:id:hyumahyuma:20180712161117j:plain

 

 最後に 

 

消費者金融で借金をすることは利息もバカみたいに高いですし、おすすめはしません!

 

でも、借金すること自体悪いことだ!とは一切思いません

 

なぜ借金をするのかは大事ですが、何かを早く得るために前借りするのはとても大事なことだと私は思います

 

成功者や過去の偉人も成功する人はリスクを必ずとっています 借金をすること自体に気を落とすことはないと思います

 

借金することで精神的にも本気になれますし、人として成長できる期間と考えるのも考え方の1つではないでしょうか?

 

この記事を少しでも参考にしていただければ嬉しいです😄

 

 

 

 

 

 

新卒向け就職支援エージェント 複数のエージェントを利用してみた評価 比較!

就職活動何からやったらいいのか分からない泣 どこがいい会社なの? 履歴書の書き方はこれでいいの? 面接でうまく伝えるにはどうしたらいいの?など分からないことだらけですよね

 

そんな就活生の不安や悩みを解決してくれるのがエージェントの人たちです

 

お金は一切かかりません!

 

この記事では私が実際3つの企業のエージェントに相談をしてみて思った感想について書いていこうと思います!

 

エージェントは使って意味があるの? 企業によって何か違うの?そういった悩みを実体験を参考に解決します!!

 

 

1.就職エージェントは使って意味あるの?

f:id:hyumahyuma:20180707172816j:plain

 

まず前提として就職エージェントは使って意味あるの?ちゃんと就活生の面倒みてくれるの?こういった疑問があると思います

 

私も初めはエージェント経由で入社が決まったら報酬がもらえるシステムだし、結局よく分からない会社をごり押しされるんじゃないの?って思って半信半疑でした

 

結論からいうと、実際そういった企業はあります

 

私ではないですが同じエージェントに企業を紹介してもらっていた友人は割とひどい扱いだったみたいです

 

しかし、そういったエージェントに当たるのは本当に稀で私の担当してくれた人はすごく真剣に相談に乗ってくれる方で心強いパートナーでしたね

 

学校のキャリアサポートは聞くのにいちいち予約しないといけないし、ちょっとした質問に電話して答えてくれるような人もいませんでした

 

ですので、就活エージェントは絶対利用した方がいいです!

 

ちょっとした疑問をすぐに解決できるのはかなり魅力的です

2.どこのエージェントがいいの?

f:id:hyumahyuma:20180707172959j:plain

 

エージェント会社ってたくさんあってどこがいいのか分からない??

 

私が利用したエージェント会社は

 この4つを利用しました

 

そこで私の利用した企業とそれぞれの素直な感想を述べていこうと思います

 

 

 

バリ活

 

ここはベンチャー企業をメインで紹介してくれる会社です

 

私の場合、行く気は無いけど面接練習のために早期で専攻にているところを紹介してもらうために利用しました

 

向こうもそのことをわかっているので話していて気まずいこともなく面接練習の企業を探すにはかなりよかったなと思います

 

ただ、先ほどにも書いたように 雑な態度を取られて紹介してくれなかった友人がいたのでハズレの人に当たった場合は最悪ですね汗

 

 DODA

エージェント会社の中で最大手なのでは無いでしょうか?

 

私が相談に行った時も就活生が結構いましたね(さすが大手)

 

大手で相談しにくる学生数が多いにも関わらず、マンツーマンで面倒をみてくれます!

 

大手とあって紹介してくれる企業数も多く、様々な企業と繋がっている印象がありましたね

 

私の場合他のエージェントにも行っていたのでちょっと別の角度から意見が欲しいなと思って行ったのですが、相談の前に2時間ほど集団で就職状況だの企業説明だの企業紹介を聞かされたのは最悪でしたね泣

 

ただマンツーマンで相談に乗ってくれるし、紹介数も多いのでおすすめだと思いますよ!

 

キャリタス

 

私が一番オススメするのはここ!キャリタスです

 

先輩にオススメされて行くことにしたのですがめちゃくちゃ親身に相談に乗ってくれます

 

履歴書、エントリーシートの添削や面接練習、オススメの企業や穴場の業界などの情報も教えてくれて、分からないことだらけで不安だった自分の悩みを1つ1つ解決してくれました

 

私は就活において一番頼りになるパートナーだったなと感じています!!

 

ここは自信を持ってオススメできる企業ですね!

 

ローカルイノベーション

 

ここはIT企業専門のエージェントになります

 

私は途中で方向性をかえ、ここのエージェントに相談することにしたのですが、ここもかなり良かったです!

 

はじめにビデオ面談で話したのですがこちらの細かい要求や質問にもしっかり対応してくれて、自分が望む企業を紹介してくれました

 

マイナビリクナビでは応募がすでに終わっている大手の会社さんも、ローカルイノベーションさん伝で応募があったりと裏のパイプがあるんだなと感心しました笑

 

僕は文系でWeb系エンジニア志望だったのですがそういった人にも対応してくれるのでオススメですね!

 

 

感想

 

f:id:hyumahyuma:20180708180025j:plain

 

私はエージェント会社を利用して良かったと思っています!

 

エージェント目線のアドバイスを聞くことができたり、自分の悩みを解決してくれるので就活生の心強い味方になってくれます

 

ぜひ利用してみることをオススメします!

 

最後に、

 

就職活動は自分が今後どういった生活を送りたいのかを1番よく考える期間です

 

なりたい自分になるためにはどういった会社に行くのがいいのか、どういったスキルが欲しいのか 世間一般と自分の幸せの価値は別です、周りに振り回されてはいけません

 

真剣に就職活動に取り組んでみると、本当になりたい自分が見えてきます!

 

ぜひ頑張ってみてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TAC 梅田校で簿記2級コース受けてみた感想 評価

資格の試験を受けようと思ってるんだけどTACって実際いいの?

 

雰囲気も気になるし、ちゃんと身につくのか不安だなぁって人も多いと思います

 

この記事では実際に私がTACで受講してみて思った感想やみなさんのお悩みを解決できるような内容になっています

 

f:id:hyumahyuma:20180708170524j:plain

 

 1.受講形式はどれがオススメなの?

 

 

f:id:hyumahyuma:20180707172959j:plain

 

私は簿記2級を受講したので、このコースでの受講形式や特徴をお伝えしたいと思います

 

まず、通信講座通学講座がありますね

 

ここでは自分のライフスタイルで判断するのが一番いいと思います

 

実際別の勉強でオンライン学習をしたことがあるのですが、実際にちょっとした分からないことを聞くときにすぐに直接聞ける人がいることは思っている以上に大事だと感じました

 

わざわざちょっとしたことを聞くだけなのにチャットをしたりビデオ通話をするのはかなり面倒なのが正直な意見です

 

ですので私の意見ではなるべく通学することをオススメします!

 

 

次に教室講座個別DVD講座がありますね

 

私は塾や学校などの先生が前で話している内容をノートをまとめて勉強するスタイルがどうも自分に合わないなと感じていて「自習みたいな感じで自分で勉強した方が効率いいんじゃない?」と思って個別DVD講座にしました。

 

ですが結論から言うと、教室講座の方が良かったと思う

 

これは人によるかもしれませんが、個別DVD講座の場合かなり自分に強くないと辛いと思います

 

実際受けてみて思ったのですが、1本のDVDを見るのに長いものだと2時間ぐらいのもあります しかもあらかじめプリントをもらえてそこに全部書いているのでノートを書く必要がありません

 

つまりどう言う現象が起きるかと言うと、猛烈な睡魔が襲ってきます!

 

私は学校帰りに受講したりしていたのですが、最後の方は気絶しかけでした

 

サラリーマンの方も結構いて、見ていたのですが気絶してる人が結構いましたね笑

 

 

他には、自分と同じ講座を受けている人が分からないので 相談する人もいなければモチベーションも上がらない

 

個別DVDコースは完全に個人での戦いになります、一緒に勉強する人がいないので頑張ろうと言い合ってモチベーションをあげることも、ちょっとしたことを相談する人もいないんです。 

 

こういった理由から教室講座の方が良かったなぁと思いましたね

 

これは人によって別れると思うので、よく自分と相談して決めてみてください!

 

2.授業は分かりやすいの?

f:id:hyumahyuma:20180707172816j:plain

ここはかなり重要なポイントですよね!

 

せっかく受けてるんだから裏技とかも教えてくれたりするの?って思ったりしますよね

 

安心してください、めちゃ分かりやすいです!

 

教えてくれる人が実際に実績のある方なので、知識も豊富でここはこういった解き方の方が簡単だ!みたいなテクニックも教えてくれるため、かなり役に立ちます!

 

独学でやっているときはこんな計算方法でやってたのにアホらし!みたいなことも多々ありましたね!

 

講師陣はかなり有能で心配はいらないと断言できます!

 

私も全ての講師の授業を受けたわけじゃありませんのでもしかしたら癖のある講師もいるかもしれませんが笑

 

3.自習室が使い放題!

f:id:hyumahyuma:20180708175205j:plain

 

TACの受講生徒は授業のやっていない教室を自習室として使うことができます!

 

授業は全ての教室で行なっているわけではなく空き部屋ができます 空き部屋がない日はありません!

 

ですのでいつでもどの時間でも使うことができます

 

飲食は指定された部屋でしかできませんが、環境としてはかなりいいですね!

 

大教室で頑張って勉強している人達に刺激されながらモチベーションをあげてみたり、小さめの教室で今日はやりたいなぁと 自分の気分で教室を変えることもできるので私も頻繁に利用していましたね!

 

 

私がTACを受講した感想

f:id:hyumahyuma:20180708180025j:plain

 

 

私が受講して思った感想は授業内容自体はとても良かった でも受講形式を間違えちゃったなぁってのが本音の意見です

 

授業の内容は分かりやすく裏技テクニックもあり満足だったのですが、やはり個人DVDだとモチベーションが続かなかった泣

 

 

この記事を見て少しでも参考になってもらえたら嬉しいです!

 

自分の性格ともう一度向き合って見て自分に適した受講形式を選んで見てください😁

 

きっと満足する結果が得られますよ